[2023年9月]AirPAY(エアペイ)0円キャンペーンは!?iPad無料は終了!

本記事はプロモーションリンクが含まれます。記事内容は筆者の調査と体験をもとにしています。

AirPAY

お店のキャッシュレス決済、もう導入されてますか!?
まだの方は必見です‼‼

AirPAY(エアペイ)では9月現在、専用カードリーダーが無料の「0円スタートキャンペーンが開催しています‼

iPadが無料のキャンペーンは2022年1月から2023年6月まで復活していましたが、現在は終了しています。
専用カードリーダが無料貸与のキャンペーンも『予告なく変更または終了することがある』ので早めにチェックしてね。

現在エアペイで開催中のキャンペーンは2つ!

①【新規申込】カードリーダーが無料の『0円スタートキャンペーン
②【加盟店&新規】3000円がもらえる『紹介キャンペーン

0円スタートキャンペーン』は、

●通常1台20,167円(税込)の専用カードリーダーが無料貸与


月額固定費や振込手数料も無料だから、
iPadまたはiPhoneがあれば本当に0円でAirPAY(エアペイ)導入できちゃいます‼

ただ、キャンペーン期間が決まってなくて、いつ終わってしまうかわかりません
この機会に是非チェックしてみてください!

キャンペーンは予告なく終了する場合もあるからお早めに🎵
iPadが無料貸与のキャッシュレス導入キャンペーンも突然終わったよ!

\無料キャンペーン中/

【エアペイ】公式ページ
お申込みはこちらをクリック>

[最新情報]AirPAY(エアペイ)が現在開催中のキャンペーンは?iPad無料が終了

エアペイで今やっているキャンペーンは2つ!

※iPadが無料貸与になるキャッシュレス導入0円キャンペーンは終了しているよ(2023年9月1日現在)

①【新規向け】専用カードリーダーが無料の『0円スタートキャンペーン』
②【加盟店向け】紹介者と紹介された方が3000円もらえる『紹介キャンペーン』

①【0円スタートキャンペーン】について
専用カードリーダーが無料で貸与されるキャンペーンです。
つまりiPadもしくはiPhoneがあれば『0円キャッシュレス決済が始められる
ということだよ。

専用カードリーダー代は通常20,167円なので、0円になるのはかなり助かりますよね。

0円スタートキャンペーン』の内容


●専用カードリーダが無料
●振込手数料・月額固定費が無料
カードリーダーは無料で貸してもらう形だから、解約後は返却が必要だよ。

②【紹介キャンペーン】について

紹介した人も紹介された人にも3000円もらえるキャンペーンだよ。
何店舗紹介しても、紹介した数だけ3000円がもらえるよ♪

紹介キャンペーン』の内容


⚫️紹介した方・紹介された方、それぞれに3,000円もらえる
⚫️3000円もらえるタイミングは、紹介された方に専用カードリーダーが到着したら
⚫️紹介店舗数に制限なく、紹介するたびに3,000円もらえる
マネねこ
マネねこ

今やっているキャンペーンは上記の2つだよ。6月までやっていたiPadが無料貸与のキャンペーンは終了したよ。

現在終了しているキャッシュレス導入0円キャンペーン】について
2022年に復活し、2023年6月まで開催されていたキャンペーンだよ。
iPadと専用カードリーダーが無料で貸与されるという内容でしたが、現在は終了しています。
キャンペーンの適用条件を満たしている店舗は、エアペイを解約するまで無料で貸与してもらえます。

無料貸与のiPadと専用カードリーダーは、エアペイ解約後返却が必要です。

\無料キャンペーン中/

エアペイ公式ページはこちら>>

AirPAY(エアペイ)カードリーダー無料の0円スタートキャンペーンの内容は!?

出典元:エアペイ公式サイト

0円スタートキャンペーンは、【専用カードリーダー】が無料で貸与される、
お得なキャンペーンです!
2023年8月現在もキャンペーン中なのでぜひチェックしてみてね。
このキャンペーンのすごいところをわかりやすく紹介するよ‼

キャンペーンのすごいところ
★専用カードリーダーが無料貸与(20,167円)
★月額固定費・振込手数料が無料
★iPadもしくはiPhoneさえあれば0円で導入可能

\公式ページで詳しくみる/

エアペイ公式ページはこちら>>

専用カードリーダーが無料で貸与

このキャンペーンで一番すごいところは専用カードリーダーが無料で貸与されること。

AirPAY(エアペイ)は、クレジットカード決済や電子マネー決済を利用する時に専用カードリーダーが必要です。
この専用カードリーダーは、購入となると20,167円(税込)かかるので、それが無料で貸与されるのはとってもお得です。

今キャンペーン中でお申込みが殺到しているから、専用カードリーダーが到着するまで約1ヶ月かかる場合があるから早めの申し込みがオススメだよ。

【補足】
①2台目以降はキャンペーンの対象外で費用がかかるよ☆
②同じ会社でもお店が違う場合は新規でお申込みしてね☆

申し込みには余裕をもって
早めがオススメだよ(#^^#)

月額固定費&振込手数料が無料

エアペイの導入費
月額の固定費無料
どの銀行でも振込手数料無料

AIRペイアプリも無料ダウンロード



0円スタートキャンペーンを利用すれば、
専用カードリーダーが無料で手に入るので本当に0円で導入できちゃいます‼
※iPadもしくはiPhoneは必要です。

AirPAY(エアペイ)で費用がかかるのは、導入後、お客様が利用した時にかかる決済手数料のみ‼‼

決済手数料は業界最安値水準だから
安心して導入できるよ(#^^#)

iPadもしくはiPhoneがあれば無料で導入可能‼

AirPAY(エアペイ)を導入するためには、iPadもしくはiPhoneが必須です!
なぜなら、Airペイアプリという専用アプリのダウンロードが必要で、AirペイアプリはiPadかiPhoneのみでアンドロイド端末ではダウンロードができないからなんです。

AirPAY(エアペイ)を導入するにはiPadもしくはiPhoneが必須だけど、お持ちの場合は、
専用カードリーダーは無料で貸与してもらえるので、固定費や振込手数料が無料で導入費はかからず始められます‼
iPadやiPhoneがあればどこでもキャッシュレス決済が利用できるので便利ですね☆

イベント販売などで外に持っていくのにも
助かるよね!(^^)!

出典元:AirPay公式HP

\無料キャンペーン中/

エアペイ公式ページはこちら>>

0円スタートキャンペーンの申込条件は!?

0円キャンペーンはお申し込みに2つの条件があるよ。

①お申し込み後、6ヶ月後の月末までに審査に通過
②新規のお申込みであること

条件はこの2つだけです。

6ヶ月後の月末まで審査に時間がかかることはないですし、
エアペイの申し込みが初めてならキャンペーンに申し込むことができるよ。

\エアペイお申し込み/

エアペイ公式ページはこちら>>

0円スタートキャンペーン導入後の条件は!?

0円スタートキャンペーンを利用してAirPAY(エアペイ)を始めた場合、これといった導入後の条件は特にありませんが、1つだけ注意しておきたいことがあるからチェックしてね☆

①このキャンペーンで無料で貸与された専用カードリーダーは、AirPay(エアペイ)を解約する時に送料元払いで返却が必要だよ

 

0円スタートキャンペーンの注意事項は!?

キャンペーンでAirPay(エアペイ)をお申込みする前に、しっかりとチェックしたい注意事項をわかりやすく解説していくね(^^)


①一度解約して、再度申し込みの場合はキャンペーン適用外になるよ‼

②専用カードリーダー2台目は費用がかかるよ

③専用カードリーダーのみの貸与の場合は申し込み画面で選択ができるよ

④専用カードリーダーの故障によって無償交換は到着月から6ヶ月間のみで、
過ぎてしまうと、交換に20,167円(税込)費用がかかるよ

⑤このキャンペーンは予告なく変更や終了することがあるよ

AirPAY(エアペイ)キャンペーン申込の必要書類と審査について

AirPAY(エアペイ)はネットで簡単にお申込みができるよ!(^^)!
ただ、必要書類を画像かPDFファイルでアップロードするので、あらかじめ準備しておいて、スムーズに手続きしていこう☆

必要書類が不足していたり、不備があると審査に時間がかかってしまうから、準備をして審査期間を短くできるようにしたいね!(^^)!

【個人のお店で申し込む場合】
個人で申し込みする場合は身分証明書が必要!
身分証明書は運転免許証か健康保険証でOKだよ!もしどちらも無ければ、発行3ヵ月以内の住民票やパスポートでOKだよ‼

【法人のお店で申し込む場合】

法人で申し込みされる場合は登記簿謄本が必要になるよ(#^^#)


【お店ごとに必要な許可書】

【お店の店舗確認書類が必要】

店舗確認には、申し込み時にお店のURLを入力するところがあるよ!
【お店の名前・住所・電話番号・取り扱う商品・サービス内容・価格など】
お店のURLに上記の内容の詳細がない場合は、別に追加書類の提出が必要になる場合があるよ。
お店のURLが無い場合でも、上記が確認できる写真の画像を提出すればOK☆

ちなみに店舗がまだ開店していない場合も申請ができるよ!
店舗がまだ完成していない時は、賃貸借契約書やオープン広告チラシ、求人広告のいずれかが確認できる資料で申請ができるから安心してね☆

エアペイ申し込みで必要な書類についてくわしく別記事でも紹介しているよ。

【AirPAY(エアペイ)の審査について】
AirPAYの審査は一番早くて3日間、長いもので1ヶ月程かかります。
最近は申し込みが込み合っていて、通常より時間がかるから、早めのお申込みがオススメだよ。

エアペイの審査基準や落ちない方法についてくわしくは別記事で紹介してるので、チェックしてみてね。

\無料キャンペーン中/

【エアペイ】公式ページ
お申込みはこちらをクリック>

導入に急いでいて、もっと早くはじめたい場合は【スクエア】もオススメだよ。
スクエア】は最短当日に審査結果がわかるからスピーディに導入できます。
スクエアの特徴は下記、

①レシートプリンター内蔵のスクエアターミナルが46,980円→39,980円に値下げ
②最短当日に審査結果がわかり、導入までの期間が早い
③最短翌日の入金サイクル
④3種類の決済端末からお店に合ったものを選べる
⑤決済端末購入いらず!アンドロイドスマホが決済端末になる『Tap to Pay』が利用できる
\かんたん10分で無料アカウント登録/

アカウント登録は無料ででき、契約期間も無く解約も簡単です。
エアペイの審査に落ちた場合の保険として、他社のキャッシュレス決済に申し込んでおくなら【スクエア】が良いよ。

\無料アカウント登録で様々なサービスが利用可能/

スクエア公式ページはこちら>>

AirPAY(エアペイ)申し込みの流れ

出典元:AIRペイ公式HP

エアペイお申込みの流れを簡単に紹介するよ。

①インターネットでお申込み‼
必要書類を用意して、WEBで申請します☆(AirID発行がまだの方はここでAirIDも発行申請します)

②審査
申請ができたら、審査結果を待つよ☆

③配送
審査に通過したら、専用カードリーダーやiPad(無料貸与の場合)が届くのを待つよ☆

④WEBにて初期設定
10分~20分程度で完了☆マニュアルもあるから安心です。

⑤無事専用カードリーダが届いて、初期設定が完了し、ご利用可能のメールが届いたら晴れてご利用開始です!

AirPAY(エアペイ)申し込み第一段階のAirID作成方法

AirPAY(エアペイ)申し込みには、はじめにAirIDの発行が必要だよ☆
(すでにAirIDがある方は申し込みボタンをクリックしてからログインするだけでOK)

AirIDの登録手順を解説するね。

まずはこちらをクリック↓↓

『エアペイ申し込み』


「申し込み」OR「今から申し込み」ボタンをクリック‼

出典元:エアペイ公式HP

「個人」か「法人」、「開店済」か「未開店」を選んでチェックを入れるよ。
チェックを入れたところが青くなるよ。

必要書類や今後の流れの説明ページになるので、必要書類にチェックを入れてね。

ページの一番下まで行くと申し込みのボタンがあるからクリックしてね。

AirIDのアカウントが無い方は、先にAirIDの登録必要だよ!
既にAirIDをお持ちの方は、AirIDまたはメールアドレスとパスワードを入力してログインに進んでね☆

AirIDは登録したいメールアドレスを入力し、AirPay加盟店規約・プライバシーポリシー・Airサービス共通利用規約を確認し、「上記に同意して次へ」をクリック★

入力したメールアドレスに認証キー番号が入ったメールがリクルートライフスタイルから届きます。

認証キーを確認し、アカウント情報の入力に進んでね。

アカウント情報の入力では、

・アカウント名
・氏名
・パスワード
・店舗名
・店舗の業種

などを入力します。
アカウント名・パスワードは自分で決めたものを入力すればOK

この段階で店舗の住所などは必須項目ではないので、開けていても大丈夫☆
必須項目なのは店舗名と業種のみだよ。

入力が完了すれば、確認画面で確認し、間違いが無ければ登録ボタンを押してね☆

ここまで来たら、いよいよAirペイのお申込みに進むことができます(#^^#)

AirPAY(エアペイ)で実施している他のキャンペーンは!?

エアペイを利用している加盟店様向けのキャンペーン

紹介キャンペーンがあるよ。

この紹介キャンペーンは、紹介されたお店も紹介したお店も3000円がもらえるキャンペーンです。
紹介キャンペーンの内容は下記の通り

・紹介した方&紹介された方が3000円もらえる
・何店舗でもOK!紹介した数だけ3000円がもらえる

もし知り合いでキャッシュレス決済を始めたい方がいたら、紹介キャンペーンを利用するとお互いにお得ですね♪

やり方は簡単3ステップです。

出典元:エアペイ公式サイト
①紹介専用URLを発行

②発行した紹介専用URLを紹介したい方に送る

③紹介された方はもらった紹介専用URLからエアペイを申し込む

紹介した方にカードリーダーが到着したら、それぞれに3000円プレゼントされるよ♪

紹介キャンペーンの注意事項は4点あるよ。

①紹介先と紹介した方に確認の電話がかかってくる
②紹介先が30日以内に審査に通過すること
③紹介先がすでにエアペイに申し込んでいる場合は対象外
④応募フォームに入力した紹介先の電話番号とエアペイ申し込み時の電話番号が一致しなければ対象外


もし紹介する機会があったら、是非このキャンペーンを利用してみてね☆

AirPAY(エアペイ)導入メリット10選・デメリット5選

エアペイ導入は、消費者目線で考えると本当に良いサービス!
電子マネーや様々なクレジットカードに対応していて、お客様からすれば助かるよね。

とはいえ、実際お店に導入するとなると、お店側のメリットとデメリットをちゃんと知っておきたいところ☆
箇条書きで簡単にメリットとデメリットを紹介するからチェックしてみてね☆

【メリット】
①現金の受け渡しが減るので、感染対策になる
②お客様の決済方法拡大によって集客効果やリピート率につながる
③専用カードリーダーとiPad端末一つで様々な決済に対応できるので、レジ周りがシンプルに
④海外のお客様へのご対応がスムーズになる
⑤中国で人気のWeChatPayなどにも対応の為、中国人やアジアの外国人の方の集客につながる
⑥決済手数料が業界最安値水準なので、コスト削減になる
⑦キャッシュレス決済がどんどん一般化していくと会計のスピードがあがり、人件費削減につながる
⑧クレジットカード決済や電子マネーに対応できる!!
⑨同時にAirペイQRに申し込むと、ペイペイやⅾ払い、auペイなどのQRコード決済に対応できる!!
 (中国で人気のアリペイやWeChatPayにも対応!!ここは嬉しいポイント)
⑩Airペイポイントにも申し込むことでポイント払いも可能になります!!
【デメリット】
①アンドロイド端末が非対応
②決済手数料がかかる
③ゆうちょ銀行の口座は指定できない
④Wi-Fi環境が必要
⑤レシートが必要な場合は印刷機の購入必要


一番のデメリットはアンドロイド端末が使用できないところ。
でも、iPadやiPhoneはアンドロイド端末に比べて格段にセキュリティー面で安全だよ。

お金を取り扱うことだし、セキュリティー面で万全をきしておきたいのなら、iPhoneやiPad端末一択ではないでしょうか!

決済手数料もかかるけど、長い目でみてみると今後キャッシュレス決済がもっともっと一般化、常識化され現金を持ち歩かない時代がくるし、導入するのは決して損ではないはず!
キャンペーン中のお得な時にエアペイを申し込んでね(#^^#)

エアペイの良い評判と悪い評判を紹介した記事はこちら>>

必見!AirPAY(エアペイ)良い評判・悪い評判まとめてチェック
ゴン商店 お店にキャッシュレス決済はじめたいけど、エアペイはどうかな?評判が知りたい マネねこ エアペイのいい評判も悪い評判もまとめて調査したよ!参考にしてね。 エアペイの評判を集めた結果、 いい評判→多くの決済ブランドに対応できる、導入費...

エアペイ終了済のキャンペーン(キャッシュレス導入0円キャンペーン)

iPadが無料貸与になるキャッシュレス導入キャンペーンは2023年7月1日現在終了しているよ。

2022年1月から2023年6月まで開催していた【キャッシュレス導入0円キャンペーン】
は現在終了していますが、以前も復活したので、また復活するかもしれません。
復活した際はこちらのページで紹介するね。
マネねこ
マネねこ

終了してしまったキャッシュレス導入0円キャンペーンの内容や条件について紹介するね。

【2023年6月末で終了】キャッシュレス導入0円キャンペーンの申し込み条件

2023年6月まで開催していた、iPadが無料の『キャッシュレス導入0円キャンペーン』の
申し込み条件】については下記の通り、

キャッシュレス0円導入キャンペーン』の条件


●実店舗を持っている
●このキャンペーン期間中に申し込みをする
●初めてエアペイを申し込む
●6ヶ月以内に審査に通過している
貸してもらったiPadはちゃんとエアペイで利用しよう!
もし、解約までに貸し与されたiPadエアペイ決済利用が無ければ、iPad料金を請求されるから注意してね!

iPadでエアペイの決済利用は

『いつまでにいくら』など条件はないから

解約までの間に利用していればOK!

実店舗を持っていて、エアペイに申し込みをするのが初めての方は、キャンペーンがやっているうちに申し込んでね!

\無料キャンペーン中/

エアペイ公式ページはこちら>>

iPadが無料のキャッシュレス導入0円キャンペーンの注意したいところ(終了済)

台数限定のiPadがある間だけ、開催されているキャッシュレス0円導入キャンペーン
いつ終わってしまうかわからないので、注意してね。

●iPadが無料貸与
●カードリーダーが無料貸与
●月額固定費&振込手数料が無料

0円キャッシュレス決済導入できるから、始めたいお店にはぴったりのキャンペーンです!

導入する前に知っておきたい【注意事項】も一緒に紹介します。

実店舗がないとiPad無料のキャンペーンは適用されないよ
iPadエアペイ利用した形跡がない➡iPad代を請求されます
初めての申込1台目だけがキャンペーン適用
●エアペイを解約したら、iPadは返却!返却送料はお店負担になるよ
●初期不良ではない故障や不具合の修理などはお店負担になるよ
●あくまで貸与品なので、紛失・盗難や不正に利用した場合は弁償対応になる
●iPad希望の場合、申し込みする時に選択が必要⇒選択し忘れるとiPadが届かないし、申し込み後のiPad追加はできないから注意!
●貸し与されるiPadはWi-FiモデルだからWi-Fi環境の準備が必要だよ

iPad希望の方は、申し込み画面で
選択することを忘れないでね♪

ちなみに解約したら、iPadやカードリーダーを返却する送料はお店持ちになるけど、
エアペイは違約金や解約手数料など無く、簡単に解約もできるよ♪
0円で始められて、0円で辞められる!必要なのは決済手数料だけ♪
※WI-FI環境はお店で準備が必要だよ
エアペイの解約について詳しくは別記事で紹介しているので良かったらチェックしてね。
 
『キャッシュレス導入0円キャンペーン』は、『0円スタートキャンペーン』という、カードリーダーが無料貸与になるキャンペーンも同時に適用されます♪
なので、iPadとカードリーガーが無料になり、めっちゃお得なんです!

実店舗を持っていないなどで、『キャッシュレス導入0円キャンペーン』が対象外になった方でも『0円スタートキャンペーン』は適用されるから
iPadはついてこないけど、専用カードリーダーが無料でお得だよ。
下記で詳しく紹介します。

\エアペイ公式ページ/

エアペイキャンペーン申し込みはこちら>>

まとめ

最後に簡単にまとめていくね☆

2023年9月現在は『0円スタートキャンペーン』が開催中!
専用カードリーダーが無料貸与になるよ。

※iPadと専用カードリーダーが無料貸与になる『キャッシュレス導入0円キャンペーン』は終了しているよ。

★0円スタートキャンペーンの内容
専用カードリーダーが無料で貸与‼月額固定費、振込手数料なし‼
よってiPadやiPhoneがあれば0円で導入できる(2023年9月現在行っているキャンペーンです)

★キャンペーン条件
①申し込み後6ヶ月後の月末までに審査に通過
②新規の申し込み

★注意事項
①キャンペーンは予告なく変更、終了する場合がある
②新規申し込みの1台目のみがキャンペーンの対象。2台目からは20,167円(税込)の貸与料金がかかる
③カードリーダーの電源アダプタは付属していないから用意が必要
④エアペイを解約する際に返却が必要

★審査期間
AirPAY申し込みから審査まで最短3日!必要書類をあらかじめ用意する,不備がないようにすることで審査が早く済むよ

導入費が不安でお店のキャッシュレス決済を悩んでいた方は、キャンペーン中のエアペイがとっても狙いめだよ!
iPadもしくはiPhoneがあれば、専用カードリーダーが無料だから本当に0円で始められます!

キャンペーンはいつ終わってしまうかわからないので、お得なうちに0円で導入しちゃいましょう!


\無料キャンペーン中/

【エアペイ】公式ページ
お申込みはこちらをクリック>

タイトルとURLをコピーしました