エアペイ申し込みたいけど難しそう・・・必要書類は何がある?わかりやすく知りたい!
エアペイはWEBで簡単に申し込みできて、必要書類があれば10分ほどでできちゃうよ。
エアペイの申し込み方法はかんたん3ステップ
(すでに登録している人はしなくてOK)
②店舗情報の登録
③必要書類のアップロード
・免許証/許可書(業種による)
・店舗確認書類(店舗URLでOK)
申し込みは無料でできるよ。
もし書類が足りていなくてもエアペイから「追加提出してください」とメールが来るから安心してね。
今なら「キャッシュレス導入0円キャンペーン」中で、専用カードリーダーとiPadが無料になるよ!
通常約20,167円とiPadやiPhone代がかかるところが、0円で始められるから本当にお得。
キャンペーンはいつ終わるかわからないので、早めに申し込んでね。
エアペイのキャンペーンについて詳しくは別記事で紹介しているから良かったらチェックしてね。
\無料キャンペーン中/
AirPAY(エアペイ)の申し込みは簡単3ステップ!
エアペイの申し込みはかんたん3ステップでできるよ。
↓
②店舗情報の登録
↓
③必要書類のアップロード
・かかる時間は10分程度
・審査は最短3日で結果が出るよ
①【AirIDの登録】
すでにAirIDを持っている方はログインするだけでOKだよ♪
1.メールアドレスを登録
2.エアペイから『認証キー番号』のメールが届く
3.認証キーを入れてアカウント情報入力
②【申し込み情報の入力】
たった3つだけ♪
・契約者情報
・店舗情報
・口座情報
③【必要書類のアップロード】
書類のアップロードはJPG,PNG,PDFファイルのどれかで提出してね。
・本人確認書類or法人確認書類
・お店の業種に応じた免許証や許可証
・店舗確認書類
申込は簡単にできるよ。
必要書類のアップロードは後からでもOKだよ♪
\無料キャンペーン中/
AirPAY(エアペイ)審査の必要書類をわかりやすく一覧で確認
エアペイ審査の必要書類は、大きくわけて3種類
②【店舗確認書類】
③【免許書や許可証】
提出する書類の内容は下記の項目によって変わるよ。
・開店済or未開店
・屋外販売イベント出店
・店舗URLがあるorない
それぞれに必要な書類は下記の図でまとめたので参考にしてみてね。
免許書や許可書は業種によって違うのでそれぞれの許可証を提出してね。
【許可証/免許証の一覧をチェック】
業種 | 許可証/免許証 |
バー・キャバレー・ダンスホール スナック・クラブ・ライブハウス | 飲食店営業許可証 |
ペットショップ | 動物取扱業登録証(販売) |
まつエク | ・美容所開設届出済証 または美容所検査確認済証 ・美容師免許 |
ヘアエクステ | ・美容所開設届出済証 または美容所検査確認済証 |
美容医療,メンズクリニック | 医師免許 |
タクシー | 一般乗用旅客自動車運送事業許可証 |
運転代行 | 運転代行業者認定証番号 |
古物を扱うお店 | 古物商許可証 |
設計・インテリアデザイン | 建築士免許 |
民泊 | ・「住宅宿泊事業者」届出番号の通知書 ・「住宅宿泊管理業者」届出番号の通知書 ・「外国人滞在施設経営事業者」の特定認定書 のどれか1点 |
\エアペイに申し込む/
それぞれの書類を詳しくみていくね。
本人・法人確認書類について
本人/法人の確認書類がいるよ
【法人で申し込み】は登記簿謄本
【個人の申し込みの場合】
運転免許証でOK
運転免許証が無かったら、下記の中から1つ選んで提出したらOKだよ。
書類名 | 注意事項 |
---|---|
運転免許証 | 有効期限内のもの 変更があれば裏面も必要 |
運転経歴証明書 | 2012年4月1日以降発行のもの 変更があれば裏面も必要 |
健康保険証 | 有効期限内のもの 住所が裏面なら裏面も必要 ※被保険者番号・番号・保険者番号・2次元バーコード等は隠してアップロード |
パスポート | ・日本国政府発行のもの ・有効期限内のもの ・2020年2月4日以前に発行の所持人記入欄があるもの 顔写真と所持人記入欄両方が必要 |
住民票 | 発行から3ヵ月以内のもの ※マイナンバーや本籍地は隠してアップロードしてね |
住民基本台帳カード | ・有効期限内のもの ・顔写真ありのもの |
在留カード | 有効期限内のもの 変更があれば裏面も必要 |
特別永住者証明書 | 有効期限内のもの 変更があれば裏面も必要 |
【法人で申し込みの場合】
・発行日から3ヵ月以内のもの
・履歴事項証明書または現在事項全部証明書の全ページ
・加盟店申し込みで入力した契約者様の住所(法人住所)と同じものをアップロードしてね
許可証・免許証
店舗の許可証や免許書は下記を参考にしてね。
業種 | 許可証/免許証 |
バー・キャバレー・ダンスホール スナック・クラブ・ライブハウス | 飲食店営業許可証 |
ペットショップ | 動物取扱業登録証(販売) |
まつエク | ・美容所開設届出済証 または美容所検査確認済証 ・美容師免許 |
ヘアエクステ | ・美容所開設届出済証 または美容所検査確認済証 |
美容医療,メンズクリニック | 医師免許 |
タクシー | 一般乗用旅客自動車運送事業許可証 |
運転代行 | 運転代行業者認定証番号 |
古物を扱うお店 | 古物商許可証 |
設計・インテリアデザイン | 建築士免許 |
民泊 | ・「住宅宿泊事業者」届出番号の通知書 ・「住宅宿泊管理業者」届出番号の通知書 ・「外国人滞在施設経営事業者」の特定認定書 のどれか1点 |
業種によってエアペイから追加で資料をメールで依頼されるかもしれないから、エアペイからのメールを受け取れるようにしておくと安心だよ。
店舗確認書類について
店舗確認書類は、お店の状況によって書類が変わるよ。
パターンは
・URL(ホームページなど)はないけど、お店は開店している⇒『B』
・URL(ホームページなど)もないし開店もしていないけど、店舗は完成してる⇒『C』
・URL(ホームページなど)もないし開店もしていないし店舗も完成していない⇒『D』
【お店のURLがある】
お店のURLがあると提出書類がかなり減るよ♪
『A』の次の項目をチェックしてみてね。
【お店が開店している】
お店は開店しているけどURLがない場合は
『B』の項目をチェックしてね。
【お店は開店していないけど完成はしている】
お店は開店していないけど完成している場合は
『C』の項目をチェックしてね。
【お店も完成していないし、開店していない】
お店も完成していなくて、開店もしていない場合は
『D』の項目をチェックしてね。
書類を提出してもエアペイから追加の提出を依頼される場合があるから、
審査が遅い場合はメールが届いていないかチェックしてね。
『A』お店のURLがある
店舗URLにて、下記の項目が確認できるとOK
・住所
・電話番号
・商品やサービス
これらが確認できない場合、追加書類の提出を求められることがあるよ。
例外も紹介しておくね。
例外は、【店舗は完成しているけど、開店はしていない場合】と【店舗の完成もまだ、開店もしていない場合】
・お店の入り口写真
・建物全体の外観写真
・内観写真
が必要だよ
・賃貸借契約書
・オープンチラシ
・求人広告
のどれか1つを提出してね
例外を除いては、お店のURLがあれば提出書類は必要ないのでめっちゃ簡単です。
『B』お店が開店していて店舗URLがない場合
5個の提出書類が必要だよ。
②建物全体がわかる外観写真
③商品やサービスがわかる内観写真
④お店の名前・住所・電話番号がわかる資料
⑤商品・サービスの料金がわかるメニュー表などの資料
『C』お店は開店していないけど完成している場合
5つの書類を提出してね。
②建物全体がわかる外観写真
③商品やサービスがわかる内観写真
④お店の名前・住所・電話番号がわかる資料
⑤商品・サービスの料金がわかるメニュー表などの資料
『D』お店も完成していないし、開店もしていない場合
店舗の完成がまだ、開店もまだの場合は3つの書類を提出してね。
②お店の名前・住所・電話番号が確認できる資料
③商品やサービスの内容・料金がわかるメニュー表など資料
屋外販売やイベント販売の場合
屋外販売やイベント販売の場合も、拠点のお店や事務所のURLがあれば書類提出はいらないよ。
拠点のお店や事務所(自宅兼事務所でもOK)のURLがない場合は下記の書類を提出してね。
①お店の入り口の写真(看板など含む)
②建物全体がわかる外観写真
③商品やサービスがわかる内観写真
④お店の名前・住所・電話番号がわかる資料
⑤イベント内容がわかる資料
①事務所の入り口の写真(看板含む)
②建物全体がわかる外観写真
③商品やサービスがわかる内観写真
④事務所の名前・住所・電話番号がわかる資料
⑤イベント内容・商品・サービスがわかる資料
\無料キャンペーン中/
AirPAY (エアペイ)申し込み方法を画像つきで解説
エアペイのお申込みは、オンラインで5分~10分で完了できるよ。
お申し込みまでの流れを画像つきで解説するね。
- ラベルエアペイ公式ページにいくエアペイ公式ページはこちら>>
エアペイの公式ページで『今すぐ申込み』をクリックしてね。
- ラベルエアペイで申し込みたいサービスにチェックを入れる
エアペイやエアペイQRで利用できる決済ブランドを確認できるよ。
エアペイポイントやエアカードの案内が欲しい場合はチェック項目にチェックをつけてね。 - ラベル個人か法人、開店済か未開店かを選択
個人か法人か。開店済か未開店かを選ぶことで必要になる書類の案内が出るよ。
- ラベル申し込みの流れと必要書類、注意点を確認
申し込みの流れや注意点を確認して、『申込みをはじめる』をクリックしてね。
- ラベルAirIDがあればログイン、なければ新規登録
Air IDがあればAir IDや登録メールアドレスを入力、パスワードを入力してログインしてね。
Air IDがなければ新規登録から登録してね。
その後、申し込みの流れは下記、
②必要書類をアップロード
③審査開始
個人事業主の場合は、口座情報は個人事業主様の名義のもの、
法人の場合は、法人名義の口座情報を用意しましょう。
※口座はゆうちょ銀行以外の日本国内の金融機関になるから注意。
必要書類は『JPG,PNG,PDFファイル』で提出してね。
審査結果は登録したAirIDのメールアドレスに送られますが管理画面でも確認することができるよ。
※審査は3日間ほどで完了しますが、込み合っている場合は2週間ほど時間がかかる場合もあります。
2週間以上時間がかかることは無いので、もし時間がかかっていたら
エアペイからの追加書類の依頼が来ていないかメールをチェックしてみてね。
\無料キャンペーン中/
その他、申し込みの際の注意事項
(カードリーダーを購入していた場合、返金対応できない)
・申し込みから30日以内に審査書類の提出が無い場合、Airペイからの問い合わせメールに返信がない場合はキャンセル扱いになる
カードリーダーを受け取られた後に申し込みをキャンセルした場合は、解約扱いになるのでお気をつけください。※解約手数料などはかかりません。
解約時にカードリーダーの代金は返金できませんので、お気を付けください。
(カードリーダーが無料になるキャンペーン期間中に申し込んでいたら、カードリーダー代は無料だから大丈夫だよ。)
加盟店申し込みから30日以内に審査書類の提出やAirペイからの確認のメールに返答がなかった場合は、申し込みをキャンセル扱いになってしまいますので、気を付けてね。
エアペイの審査について
エアペイの必要書類を全てアップロードし、申し込みが完了したら、審査が始まります。
審査結果が出る時期は、決済ブランドによって変わるよ。
その他の決済ブランドは最短でも10日以上かかります。
エアペイの審査期間についてくわしくは別記事をチェックしてね。
エアペイの審査基準や落ちないための対策についても別記事で紹介しているよ。
もし、キャッシュレス決済の導入に急いでいる場合は【スクエア】がオススメです。
スクエアは最短当日で審査結果がわかるのでスピーディーな導入が可能だよ。
スクエアの特徴は下記、
・クレジットカードの決済手数料が『2.5%』で業界最安水準
・審査結果や導入が早い(最短当日)
・入金サイクルが早い(最短当日)
【スクエアのキャンペーン】
・決済端末代実質全額キャッシュバックキャンペーン中
・知り合い紹介プログラム
スクエアキャンペーンについてくわしくはこちら>>
【その他情報】
①新規様はクレジットカードの決済手数料が『3.25%』から『2.5%』に引き下げになったよ
②PayPayを含む7種類のQRコード決済に一括対応できるようになりました!
スクエアのQRコード決済対応についてはこちら>>
③決済端末いらず!【スマホでタッチ決済】はお手持ちのスマホで決済受付可能
スマホでタッチ決済くわしくはこちら>>
④【スクエアレジスター】が新発売!
POSレジ内蔵、おしゃれなレジスターが出たよ!
スクエアレジスターをくわしくチェック>>
スクエアも無料で申し込みができ、契約縛りもなく解約できるよ。
『早くはじめたい』、『エアペイの審査に落ちてしまった場合の保険として他社を申し込んでおきたい』
そんな場合は、スクエアをチェックしてみてね。
\無料アカウント登録でいろんなサービスがある/
AirPAYの申し込み後から導入までの流れを解説!
AirPAYは申込をしたら最短で2週間ほどで利用ができるようになります。
審査期間は他のキャッシュレス決済サービスの審査期間に比べて少しかかってしまいますので、余裕をみて申込をするのが良いよ。
- お申し込み(10~20分)
- 審査(通常3日間かかります)※現在込み合っている為、時間がかかります
- 配送(審査後2日から4日かかります)
- 初期設定(10分から20分)
- ご利用開始 ※審査完了のお知らせから10日程度で使用可能になります
まとめ
今回はエアペイの必要書類と申し込みステップについて紹介したよ。
簡単にまとめると、
①AirIDの登録
②店舗情報の登録
③必要書類のアップロード
②店舗確認書類
③免許証・許可証
AirPAYは導入までに申し込みから2週間ほどかかってしまうので、なるべく早めに申し込みしてね。
必要書類は、事前に準備してから申し込むとスムーズ。
申し込みをしてから30日以内に必要書類をアップロードしなければ、キャンセル扱いになる可能性があるよ。
もし必要書類の不足があればエアペイからメールが届くので、安心してね。
料金やキャッシュレス決済の種類を考えても、とっても便利なAirPAY!申し込みだけ頑張ってクリアすると、今後集客アップになります☆
\iPad無料キャンペーン中がチャンス/