![ゴン商店](https://nandemo-cashless.com/wp-content/uploads/2022/12/ごんちゃん3.png)
クリーニング店に特化してPOSレジやレジアプリってある?管理を簡単にしたい!
クリーニング店向けのPOSレジアプリや専用POSレジを使って管理を少しでも効率化したいですよね。
そこで、クリーニング店様に特化したPOSレジを6社紹介するよ。
①スマレジ×Cleeean
②クリポ
③テラオカのデュークアドバンス
④CposZi
⑤Star POS
⑥株式会社ライト あずかりくん
おすすめは、【受付・会計・顧客販促・外交営業】までできる『スマレジ』だよ。
お店の運営状況に合わせて100種以上の機能を好きな時に欲しい機能だけ追加することができるから、お店も必要機能も時代に合わせ同じペースで成長させることができます。
資料が無料でサクッとダウンロードできるから、気になる方はチェックしてみてね。
\クリーニング店はスマレジをまずは資料でチェック/
・クリーニング店向けPOSレジ6社比較一覧表
・クリーニング店向けレジで1番おすすめ【スマレジ】について
・クリーニング店向けPOSレジシステム6社を価格で比較
・クリーニング店に必要な管理システムとは
・クリーニング店のレジ選びで大切にするポイント3選
などを紹介しているよ。
クリーニング店向けPOSレジ6社を比較一覧表でチェック
項目 | スマレジ![]() | クリポ | デュークアドバンス | CposZi | StarPOS | あずかりくん |
---|---|---|---|---|---|---|
初期費用 | スマレジは0円 クリーニング特化のアプリCleeeanは 110,000円×店舗数 | 0円 | ※要問い合わせ | 0円 | 設定費用+導入サポート費 ※要問い合わせ | ※要問い合わせ |
月額利用料 | スマレジプラン料金(0円〜5つの料金プランあり) クリーニング特化アプリCleeean4400円×店舗数 | 3つのプラン ①2,900円 ②4,900円 ③6,900円 | ※要問い合わせ | 7,980円×店舗数 | ※要問い合わせ | ※要問い合わせ |
導入に必要な機器 | iPad、必要に応じて 周辺機器 | iPad 必要に応じて周辺機器 | DUKEadvance専用機器本体 | iPad 必要に応じて周辺機器 | iPad、iPhone必要に応じて周辺機器 | あずかりくん本体、必要に応じて周辺機器 |
機能 | スマレジ単独でレジ機能から売上管理(インボイスにも対応) 特化アプリCleeeanではタグ番号や預かり証の発行、会員管理なども可能 | 顧客管理から商品管理まで基本機能搭載 | ・顧客メモや商品メモ ・セール価格設定、 ・ボタンに金額表示 ・静電容量式タッチパネル ・サービス券自動印刷 ・お知らせ送信 ・保留機能など | ・開店業務管理 ・受付業務管理 ・顧客管理 ・売上管理 | 注文管理 業務管理 売上分析 | ・クーポン券自動発行 ・上位顧客を色で管理 ・セール価格設定 |
サポート体制 | 365日メールサポート ※プレミアムプラスプラン(8,800円)以上のプランは コールセンターあり | ・マニュアルサイト ・コールセンター | ・365日24時間対応のコールセンター ・エンジニア派遣 | ・導入支援 ・運営サポート ・カスタマーサポート | ・導入サポート(研修や説明会あり) ・電話によるアフターサービスあり | ※問い合わせ必要 |
連携できるサービス | 会計サービスや決済サービスをはじめ、多数の外部サービスとの連携が可能 スマレジアプリマーケットで 100種類以上の機能を追加可能 | クラウド管理 | ・店舗管理システム ・集客アプリ ・返却ロッカー ・預かりBOX ・マルチ決済サービス | ・MFクラウド ・アマノの勤怠管理 ・顧客管理ツール ・本部管理システム | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
特徴 | 機能を自由に追加可能、コストが低い | お試し期間あり 月額のアプリケーション | オプションの自動表示が可能 | 複数店舗同時導入できる | データ分析が充実 | 注意事項のポップがあり、未経験に優しい |
クリーニング店向けPOSレジ6社をくわしく紹介!おすすめはスマレジ
![ゴン商店](https://nandemo-cashless.com/wp-content/uploads/2022/12/ごんちゃん3.png)
比較表で見てみたけど、どのPOSレジやアプリが1番おすすめ?
①スマレジ×Cleeean
②クリポ
③テラオカのデュークアドバンス
④CposZi
⑤Star POS
⑥あずかりくん
ズバリ、1番おすすめは『スマレジ』にクリーニング専用アプリ『Cleeean』を追加したサービスだよ。
POSレジアプリのスマレジは、iPadさえあれば無料から使えるレジアプリです。
そのスマレジにCleeeanアプリをプラスすることで、クリーニング業で必要な機能をコストを抑えて効率よく追加できます。
外出先でも使えるから、外交営業もスムーズにできるよ。
![マネねこ](https://nandemo-cashless.com/wp-content/uploads/2022/03/指1本猫.png)
ここからスマレジ×Cleeeanや各社サービスをくわしくみていくね。
\まずは無料でスマレジ資料ダウンロード/
①高機能で低価格『スマレジ×Cleeean』安心とコスパで1番おすすめ
![](https://nandemo-cashless.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-29-11.52.25-1024x469.png)
スマレジは、iPadを用いたクラウドPOSレジで、高機能だけど低価格ではじめられるサービスです。
そんなスマレジにCleeeanアプリを追加することでクリーニング店に特化したPOSレジを利用することが叶います。
基本情報は、
データはクラウド上で一元管理可能、リアルタイムで売上分析が可能
【できる機能】
スマレジ×Cleeeanを利用で、基本レジ機能に加えて「タグ管理」「預かり票発行」も可能。
預かった商品のステータスをリアルタイムで確認。
モバイル決済端末と連携することで、外出先での会計業務が可能。
会員情報から訪問先のマップを自動生成し、外交営業サポート機能もあり。
iPadさえあれば追加費用なしで1店舗3台までレジ端末が追加可能
【価格】
スマレジは5つの料金プラン※スマレジの月額0円プラン(スタンダードプラン)からCleeean利用可能
Cleeean利用にあたり別途Cleeeanの月額料金と初期費用あり
※スマレジもCleeeanも30日間の無料お試しあり
・Cleeean初期導入費用:110,000円×店舗数
(初期費用にはCleeeanに関する初期設定サポート、マスタ設定サポート、機器設定サポートが含まれる)
・月額利用料金:4,400円(税込)×店舗数
オプション費用(セクション追加と電話サポート)
・セクション追加:2,200※同一店舗内で店舗営業と外交営業で分けてタグ番号が必要な場合
・電話サポート:3,300円/月
スマレジ×Cleeeanでクリーニング店に特化した機能はもちろんのこと、スマレジアプリマーケットでお店に必要な機能を追加することができます。
LINEと連携してお客様にメッセージができたり、モバイル会員カードを作ったり、必要なときに必要な機能を追加できるのが最大の魅力だよ。
無料で資料請求もできるし、無料のオンライン相談もできます。
![マネねこ](https://nandemo-cashless.com/wp-content/uploads/2022/03/指1本猫.png)
スマレジの無料オンライン相談は、機能やサービスについてくわしく教えてくれるだけでなく、お店に寄り添って必要なプランや機能をおしえてくれるよ。自分で調べるより時短になるし、しつこい営業もないから安心!
スマレジの無料オンライン相談についてくわしくは別記事をみてね。
\まずは無料で資料をダウンロードしてみる/
②初期費用0円!手軽にはじめられるPOSアプリ【クリポ】
クリポは、iPadで利用できるPOSレジアプリです。
クリーニング業向けに設計されていて『手軽に・簡単に』スマホ感覚で使えるアプリだよ。
基本情報は、
iPadにクリポのアプリをインストールして使うよ。
【できる機能】
・顧客登録・検索、商品登録、摘要入力、明細割引、顧客メモ、会計、履歴検索、受付担当者登録などレジの基本的な機能が利用可能
【価格】
・初期費用なし
・お試しプランあり※アプリ開始月の翌月末まで利用可能
・月額料金は3つの料金プラン
①ライトプラン:2,900円(税別)
②スタンダードプラン:4,900円(税別)
③サポートプラスプラン:6,900円(税別)
料金プランとメニュー表は下記、
![](https://nandemo-cashless.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-01-29-12.03.58.png)
ライトプランは月額が安く利用しやすいけど、預かり履歴の保有期間が過去5日間分と少なめ。
実際に使っていくにはスタンダードプランの4,900円(税抜)がおすすめだけど、税込だと5,000円台になりスマレジ×Cleeeanの方が月額コスト面では安くなりそう。
無料お試しプランもあり、無料で資料もダウンロードできるから、気になる方はまずは資料をダウンロードしてみてね。
\クリポを公式ページでしっかりチェック/
③充実サポートと専用機器製品!テラオカの【デュークアドバンス】
デュークアドバンスは、寺岡精工の製品で安心の実績と充実のサポートがあるよ。
基本情報は、
スタイリッシュかつコンパクトなデザイン、レシートプリンターやカスタマーディスプレイも内蔵、決済端末もレジに固定できるオールインワンレジ
【できる機能】
クリーニング店に特化した『DUKE310』のすべての機能を継承
・商品コメントや顧客コメント機能
・セール時の単価変更が簡単に。(特売スケジュールを事前に設定することでセール価格が適用)
・3台連動、仕上日平準化、ポイント管理、客側CMディスプレイ、サービス券の自動印刷など
【価格】
・初期費用→要問い合わせ
・月額利用料金→要問い合わせ
デュークアドバンスは、CMディスプレイも一体化しているので、お店のセール案内や工場の様子などを動画や画像でPRすることもできます。
また、店舗管理システムや預かりBOX、返却ロッカー、勤怠管理システムとも連携可能。
設計、製造、販売、サポートすべてをTERAOKAグループが担っているため、サポート体制も充実しています。
コールセンターは24時間365日対応、現場経験7年以上のスタッフがわかりやすく対応してくれたり、お客様に最も迅速に対応できるエンジニアを派遣してくれるなど、とても安心感があるよ。
\テラオカのデュークアドバンスをくわしくチェック/
④当日レジ機能は無料で使える【CposZi】
CposZiは、iPadで使えるクリーニング店向けの高機能レジアプリだよ。
基本情報は、
iPadに専用アプリをインストールして利用できるよ。
※拡張機能を利用すれなPOSレジとしてデータ管理も可能
【できる機能】
・1店舗で複数台の利用が可能※追加費用なし
・開店機能(受付日、基準仕上日設定、商品群別仕上日設定、セール設定、開始タグ番号設定、など)
・顧客機能(会員登録・検索、会員カード再発行、来店履歴、ポイント履歴、顧客ランキ機能など)
・受付機能(品名・数量・単価変更、値引き・割引、領収書発行、返品・片追金処理、返却、残票印刷、ポイント管理など)
・管理機能(売上日報、付加価値集計表印刷、商品分類別集計印刷、未集金一覧表印刷、受付点数表印刷、受付台帳印刷、預かり品印刷、入金・未収金・未返却リスト印刷、見出しラベル印刷など)
【価格】
・初期費用なし
・月額サービス利用料
ベーシック会員:0円※当日のレジ、当日の売上のみ対応可能。クラウド管理がないため、当日以外の売上管理や過去に遡って受付の取り消しなどもできない
プレミアム会員:7,980円(税別)※クラウド管理ができるためPOSレジとして売上データの共有や、過去の受付の取り消しも可能、月報や期間報の印刷も可能になる
当日のレジと当日の売上管理のみなら、クリーニング店向け機能があるレジアプリを無料で使うことができるよ。
7,980円(税別)でクラウドPOSレジとして利用もできます。
導入支援や運用サポート、トラブル対応のカスタマーサポートは別途料金が必要だよ。
\CposZiをくわしくチェック/
⑤商品管理が細かくでき、分析機能も充実、複数店舗管理なら【Star POS】
Star POSは、iPadで使えるクラウドPOSレジシステムだよ。
クラウドPOSレジだから、配達先やお店、事務所、外出先で利用可能。
複数の店舗を管理する本部機能まで基本のワンパッケージだから、多店舗展開に強いPOSレジだよ。
基本情報は、
クラウドシステムだから、リアルタイムで状況が把握可能
【できる機能】
・注文管理(レジ、割引、会員登録、注文登録、対応履歴・注文履歴、地図表示、伝票印刷、納品処理、検索機能、宅配機能、ポイント管理機能など)
・業務管理(顧客管理、顧客絞込み、対応管理、納品管理、顧客分析、販促機能、台帳、売上分析、各種設定、検索機能、店舗管理)
・売上分析(ABC分析、カテゴリ分析、曜日時間帯分析、顧客分布図、顧客絞り込み)
・集配管理機能で外出先で決済が可能
【価格】
・初期費用は要問い合わせ※設定費用と導入サポート込み
活用方法のレクチャーも可能
・月額サービス利用料は要問い合わせ
初期費用は要問い合わせですが、設定と導入サポート費用が込み込みになっているよ。
導入説明は、オンラインや訪問研修でしっかりサポートしてもらえます。
サービスや料金価格についてくわしくは電話やメールで問い合わせできるよ。
\Star POSをくわしくチェック/
⑥かわいい専用機器で無償修理の5年保証付き【あずかりくん】
あずかりくんは、
基本情報は、
専用機器のあずかりくんを導入することで利用できるPOSレジ※プリンターや決済端末など周辺機器は必要に応じて別途購入
※無償修理の5年保証付き
【できる機能】
・基本のレジ機能
・クーポン自動発行(様々な条件に応じて、伝票と一緒にクーポン券を発行)
・複雑なセールもレジが自動で計算(複数のセールが同時に使える場合もレジが自動で計算してくれるから割引操作に悩むこともなし)
・上位顧客を色でお知らせ(お客様の売上ランク毎に画面の色が変わるので、上位のお客様が一目でわかる。会員ランクに合わせて特別なクーポン券の発行など顧客サービスの幅が広がる)
【価格】
・初期費用は要問い合わせ
・月額サービス利用料は要問い合わせ
商品の注意事項をポップアップで知らせてくれるなど、独自の接客サポート機能がついているから、経験の浅いスタッフでも接客に集中できる設計になっているよ。
また、提供会社である株式会社ライトでは、クリーニング店専用のスマホアプリ『クリポン』をはじめ、無人受け渡し、預かりBOX、クリーニング資材、クラウドサービスなど提供商品も多数あります。
\あずかりくんについてくわしくチェック/
クリーニングPOSレジ6社を価格だけで比較したよ
クリーニング店向けのレジサービス6社の『価格』に焦点を当てて比較表を作ったよ。
初期費用 | 月額サービス利用料 | |
---|---|---|
スマレジ×Cleeean | スマレジは0円 Cleaaanの初期費用 110,000円×店舗数 ※初期導入費にはCleeeanによる初期設定サポート マスタ設定サポート 機器設定サポートを含む | 【スマレジ5つのプラン】※30日間無料全プランお試しあり ・スタンダード:0円 ・プレミアム:5,500円(税込) ・プレミアムプラス:8,800円(税込) ・フードビジネス:12,100円(税込) ・リテールビジネス:15,400円(税込) 【Cleeeanの月額プラン】※30日間無料お試しあり ・1店舗:4,400円(税込)・6店舗:26,400円(税込) ・2店舗:8,800円(税込)・7店舗:30,800円(税込) ・3店舗:13,200円(税込)・8店舗:35,200円(税込) ・4店舗:17,600円(税込)・9店舗:39,600円(税込) ・5店舗:22,000円(税込)・10店舗:44,000円(税込) 【オプション】 ・セクション追加:2,200円/セクション ※同一店舗内で複数のタグ番号サイクルが必要な場合 ・電話サポート:3,300円(税込) ※メールのみのサポートは0円、電話サポートが必要な場合に3,300円(税込)/月 |
クリポ | 0円 | 3つのプラン※無料お試しプランあり ・ライトプラン:2,900円(税別) ※ライトプランの預かり履歴の保有期間は過去5日分のみ ・スタンダードプラン:4,900円(税別) ・サポートプラスプラン:6,900円(税別) ※サポートプラスプランはスタンダードプランに電話サポートがついたもの |
デュークアドバンス | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
CposZi | 0円 | ベーシック会員:0円 ※クラウドでの管理なし(当日のレジと当日の売上管理のみ) プレミアム会員:7,980円(税別) ※クラウド管理があるため過去の売上管理やデータ処理が可能 ※電話サポートは別途料金必要 |
Star POS | 要問い合わせ ※設定、導入サポート込み | 要問い合わせ |
あずかりくん | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
価格提示があるサービスを比較してみると、導入サポートなどが込みで初期導入費がかかるところもありますが、満足にクリーニング向けPOSレジを使うには月額料金は大差ない印象だよ。
![マネねこ](https://nandemo-cashless.com/wp-content/uploads/2022/03/指1本猫.png)
会社やサービスによっては「要問い合わせ」が多いけど、資料ダウンロードや問い合わせは無料だから、気になるサービスがあったら問い合わせてみてね。
クリーニング店のレジ選びで重要なこと3つ
クリーニング店のレジ選びで大事にしたいポイントは下記の3つ、
②売上管理・顧客管理・商品管理が一元的に正確に管理できるもの
③お客様の個別情報を登録できるもの
厚生労働省の資料『デジタル化による生産性向上のすすめ』のクリーニング業編によると、効率的で効果が期待できるデジタルツールとして【POSレジ】が挙げられているよ。
クリーニング店の預かり伝票とその管理業務をPOSレジで管理することで、人的ミスも減ることができ、業務の効率化が図れます。
![マネねこ](https://nandemo-cashless.com/wp-content/uploads/2022/03/指1本猫.png)
なぜ3つのポイントが大事なのか1つ1つみていくね。
ポイント①「いつ・誰が・何を・いくらで・いくつ売れたかがわかる」
![](https://nandemo-cashless.com/wp-content/uploads/2024/01/スクリーンショット-2024-04-08-10.01.07.png)
クリーニング店は近年徐々に減少してきており、
【経営上の問題】として下記が考えられるよ。
・顧客すの減少
・客単価の低下
他店と差別化をしてお客様を増やすには、
『付加価値をつけて顧客単価を上げる工夫』が必要です。
そのためには、まず自分のお店の状況を把握する上でも「いつ・誰が・何を・いくらで・いくつ売れたのか」正確に把握する必要があります。
POSレジは
ポイント②「売上管理・顧客管理・商品管理を一元化」できる
POSレジでは、会計業務だけでなくお店を運営していく中で必要な業務を一括で管理できるようなサービスもあります。
一つのシステムで
空いた時間に経営課題と向き合うこともできるよ。
クリーニング業は把握することが多くあるため、1日の扱い点数、売上などを即座に確認でき、引き取りが完了したかどうかや預かった商品が今どういう状態なのかがすぐに確認できることも重要です。
1つのシステムで売上だけでなく顧客について、商品についてがわかるPOSレジがいいよ。
ポイント③お客様の個別情報が登録できる
ポイント3つ目は”付加価値”についてだよ。
お客様の個別情報を登録できるPOSレジを選ぶことで、質の高い接客を行い、
『また来たい、選ばれるお店』にしていくことが大事。
例えば「ワイシャツは毎回畳み」などお客様の個別情報を登録することができると、スタッフが入れ替わっても情報の共有ができるようになります。
毎回聞くことなく、お客様の要望に応えられ質の高い接客ができるようになる、そんな機能のあるPOSレジがいいよ。
POSレジなら、昨年のデータをもとに今年の予測をたて、「時期に想定される注文とその対応方法」など準備を進めることもできます。
![マネねこ](https://nandemo-cashless.com/wp-content/uploads/2022/03/スクリーンショット-2022-03-03-101314.jpg)
3つのポイントの機能があるPOSレジを使って経営課題を分析し、いい接客をして売上をあげよう!
\まずは高機能POSレジのスマレジの資料をダウンロードしてみる/
まとめ 高機能でコスパの良いクリーニング店向けPOSレジは【スマレジ×Cleeean】
今回はクリーニング店に特化したクリーニング店向けのPOSレジ6つを紹介してきたよ。
かんたんにまとめると、
・クラウドPOSレジだから、リアルタイムで売上や預かった商品のステータスを確認することができる
・外出先でも使えるから外交営業にピッタリ
・お店に合わせて必要な機能を必要なタイミングで追加可能
これからのクリーニング店に向けた機能も搭載しており、外交営業にも対応できる『スマレジ×Cleeean』まずは無料オンライン相談や無料で資料をダウンロードしてチェックしてみてね。