こんにちは(#^^#)
様々なキャッシュレス決済を利用できる決済代行サービスのAirPAY☆
大手リクルートライフスタイルが運営していることでも有名ですよね。
そんなAirPAYですが、現在専用カードリーダーとiPadが無料になるキャンペーン中!
iPadがもらえる(貸与)キャンペーンが終了していましたが、現在復活しております!
20,167円(税込)のカードリーダー代とiPadが0円で貸してもらえるので、めっちゃお得です♪
・専用カードリーダーが無料で貸与
・iPadが無料で貸与
お早めにお申込みしてね!
\無料キャンペーン中/
エアペイのキャンペーンについて詳しくは別記事で紹介しているので
良かったらチェックしてください。
エアペイで使用する『オススメiPad』についてですが、
以前(2020年3月)に開催していたキャンペーンで無料貸与していたiPadの機種をご紹介します。
機種は『iPad第6世代』
2018年にリリースされた商品で2019年にリリースされた第7世代とスペックはほとんど変わらない優れものです(^^♪
AirPAY(エアペイ)導入でオススメのiPadは?
2021年11月から12月まで行っていた『キャッシュレス導入0円キャンペーン』で無償貸与されるiPadの機種が何か気になり、エアペイヘルプデスクに確認したよ。
※2022年1月からキャンペーンは復活しています
すぐに下記の回答をしてもらえました。
エアペイの導入でオススメのiPadは下記の通りです。
・iPad OS14以上
・容量の大きいiPad
iPad第6世代 32GB Wi-Fiモデル
2020年3月末で終了した「キャッシュレス0円キャンペーン」で無料貸与されていたiPadは、
こちらは2018年リリースで評判も良い品です。
AirPAYが直々に無料貸与していたiPadなので、スペック等AirPAYで使用する際に間違いないiPadでしょう。
※2022年1月よりキャンペーンは再開しております。貸与されるiPadは変わっている可能性が高いです。

- ディスプレイ:9.7インチ Retinaディスプレイ
- 高さ:240㎜
- 幅:169.5㎜
- 厚さ:7.5㎜
- 重量:469g
- バッテリー:Wi-Fiでのインターネット利用最大10時間
- 料金:4万5千~5万円弱、中古だと4万円弱でありました!
iPad第7世代 32GB Wi-Fiモデル
こちらは先ほどご紹介した、iPad第6世代よりひとつ新しい2019年リリースされた製品です。
ほとんど第6世代とスペックは変わらないですが、画面や大きさが少し大きくなり重くなります。
重くはなりますが、スペックはほとんど変わらず料金が第7世代の方がお安く手に入るので、新品で購入でしたらこちらがオススメです!

- ディスプレイ:10.2インチ Retinaディスプレイ
- 高さ:250.6㎜
- 幅:174.1㎜
- 厚さ:7.5㎜
- 重量:483g
- バッテリー:Wi-Fiでのインターネット利用最大10時間
- 料金:34,800円(税別)
動作環境は?
AirPAYをはじめるにあたって、iPhoneもしくはiPadで専用アプリをダウンロードする必要があります。その名もAirペイアプリ!こちらはiOS14以上が動作環境となっています。
※iPhone/iPad以外はご利用できません。
よってアンドロイド端末ではご利用できなのでお気を付けください。
アンドロイド端末では不具合が起こる場合があり、アンドロイド端末やios14以下で起きた不具合はサポート対象外となりますので、注意が必要です!
Airペイご利用でiPhoneもしくはiPadをお持ちだったり、ご準備いただく場合は下記を参考に機種をお選びください。
動作確認サポートの対象外となってしまうので、バージョンはiOS14,iPadOS14以上を利用するように注意してね。
【iPhoneのサポート対象バージョン】

【iPadのサポート対象バージョン】


\無料キャンペーン中/
iPadのマルチタスク機能利用についての注意事項
AirPAYでiPadをご利用する時の注意点を紹介するよ。
iPadにはマルチタスク機能の一つでSplitViewという2つのアプリを同時に操作することができる機能があります。
こちらのSplitView機能をAirペイアプリを利用している時に使用すると、決済時にエラーがでる可能性があります。
動作保証外になりますので、うっかり利用しないよう設定をオフにすることをオススメします。
マルチタスク機能をオフにする方法とは
iPadのホーム画面を開いてください。次に「設定」を開いて、「ホーム画面とDock」から「マルチタスク」へいき、「複数のAPPを許可」をオフにして下さい。

\無料キャンペーン中/
まとめ
今回は、AirPAYを導入する際にオススメのiPadをご紹介していきました。
簡単にまとめるます。
・AirPAY(エアペイ)で以前無料貸与されていたiPadは第6世代と第7世代
・iPadのマルチタスク機能をオフにしておこう!
\無料キャンペーン申し込み/
補足:
第6世代と第7世代でスペックはさほど変わりませんが第6世代の方が少し軽くてコンパクトです☆その分第7世代よりも少しお値段が高くなりますね
画面が少し大きく重量が増えますが、それでもOKな場合は第7世代の方がお安く手に入るので個人的には第7世代がオススメです☆
AirPAYではただいま「キャッシュレス導入0円キャンペーン」が開催しております。
専用カードリーダーとiPadが無料で貸与されるのでとてもお得なキャンペーンです!
このキャンペーンはiPadの台数が無くなり次第終わってしまいますので、お早めにお申し込みください。
キャッシュレス導入0円キャンペーンで無料貸与されるiPadは何か楽しみですね!
分かり次第、こちらで投稿していきます!
型番や世代などについては、回答できかねております。
また、「オススメのiPad」につきましては、
iPad OS14以上のiPadがサポート対象となっております。